🍐Pear DeckにGoogle DriveのPDFを埋め込む!〜洋梨の小技〜

Pear DeckにGoogleドライブからPDFを埋め込む!#ほぼ週刊ググレカス
このブログ記事は以下のサポーターの皆様にご支援を頂いて書かれています:
Amiさん、Cocoさん、ゴンタ=ミチさん、ナゾの冒険家さん、禰豆子さん、ヒロパンマンさん、わおんさん、びびあんさん、ありがとうございます!🎉

はいどうもー!洋梨埋め込み職人ですよ。
きょうは、簡単にできそうでできない、Googleドライブ内のPDFファイルを🍐Pear Deckに埋め込む方法をご紹介しますよ。それでは前置きなしで、さっそく手順です!

いつも通り共有リンクを取得する

ここは何のヒネリもありません。Googleドライブ上でPDFファイルを右クリック→リンクの取得です。

“Anyone with the link”が Viewrなり、Commenterになっていることを確認しましょう。日本語表示にしている人は、おそらく「リンクを知っている全員」が「閲覧者」とかになるはずです。

[小技]リンクを貼るその時に、viewをpreviewに変える!

Pear DeckでWebsiteボタンを押して、コピーしたリンクを貼ります!ここで小技です。

貼り付けたリンクの末尾の”view”を、”preview”に変更します。

“view”だと、こうなる

“preview”だと、こうなる

Pear Deckのプレゼンテーションを生徒側から見るとこうなる

ちゃんと見えてますね!演習の合間に、スライド1枚に収まらない資料を見せたい時なんかに便利!

手順は以上です。さあみんなもやってみよう!

関連記事

こちらの記事も是非ご覧下さい!

おわりに

今回のほぼ週刊ググレカスは以上です。いかがでしたか。ここまで読んでくださった方は、ぜひ新着記事のお知らせメールにご登録をご検討ください。

🔔 ブログ新着記事のお知らせを受け取る

スパムは送りません!
プライバシーポリシー

らいけんを応援する!

筆者のらいけんと申します。もしこの記事を気に入って頂けたら、コーヒーなんかをおごってくださると本当に励みになります! >>らいけんにアマゾンギフト券で投げ銭する(受取人Eメールは laiken.blademan+ggrks@gmail.com です)

らいけんの欲しい物リストをアマゾンで見る

Patreonという仕組みで寄付をすると、らいけんの活動をあなたが直接、応援することができます🎉🎉🎉 あなたのご支援によって、らいけんがもっとスキルアップして新たな知見をブログで還元できるようになります。ありがとうございます!

#ほぼ週刊ググレカスEdTech
Sponsored link
laikenをフォローする
ほぼ週刊ググレカス

コメント

  1. […] 🍐Pear DeckにGoogle DriveのPDFを埋め込む!〜洋梨の小技〜はいどうもー!洋梨埋め込み職人ですよ。 きょうは、簡単にできそうでできない、Googleドライブ内のPDFファイルを🍐Pear Deckに埋め […]

Copied title and URL