Googleスプレッドシートの更新通知を受け取る

Googleスプレッドシートで更新通知を受け取る方法#ほぼ週刊ググレカス
Googleスプレッドシートで更新通知を受け取る方法
このブログ記事は以下のサポーターの皆様にご支援を頂いて書かれています:
Amiさん、Cocoさん、ゴンタ=ミチさん、ナゾの冒険家さん、禰豆子さん、ヒロパンマンさん、わおんさん、びびあんさん、ありがとうございます!🎉

健忘家のみなさん、きょうもラクダの絵文字を灼熱のSlackに貼り付けていますか?

はい、今回は小技です。

とても重要なGoogleスプレッドシートで、内容が更新されたら知らせて欲しい!という状況だったとしましょう。たぶん多くの日本語教師の皆さんが、本稿執筆時点でそんな状況なのではないかと。

とてもかんたん!な手順

1. 通知を受け取りたいGoogleスプレッドシートを開きます。
2. [ツール] > [通知ルール] を選択します。
3. 通知を受け取るタイミングと方法を選択して、[保存]をクリックします。

ここでは「誰かがスプレッドシートを変更した場合」か、「誰かがフォームを送信した場合」のどちらかに通知を受け取ることができます。

また、通知を1日1回ダイジェストで受け取るか、変更されるたびに受け取るかを選択できます。

こんな通知が来るよ

変更があると、下図のようなメールが届きます。この通知内のリンクには2種類あります:

  1. 変更箇所をハイライトした画面に飛ぶもの
  2. 最新バージョンのファイルに飛ぶもの

参考文献

そして健忘は続く。

おわりに

今回のほぼ週刊ググレカスは以上です。いかがでしたか。ここまで読んでくださった方は、ぜひ新着記事のお知らせメールにご登録をご検討ください。

🔔 ブログ新着記事のお知らせを受け取る

スパムは送りません!
プライバシーポリシー

らいけんを応援する!

筆者のらいけんと申します。もしこの記事を気に入って頂けたら、コーヒーなんかをおごってくださると本当に励みになります! >>らいけんにアマゾンギフト券で投げ銭する(受取人Eメールは laiken.blademan+ggrks@gmail.com です)

らいけんの欲しい物リストをアマゾンで見る

Patreonという仕組みで寄付をすると、らいけんの活動をあなたが直接、応援することができます🎉🎉🎉 あなたのご支援によって、らいけんがもっとスキルアップして新たな知見をブログで還元できるようになります。ありがとうございます!

#ほぼ週刊ググレカスEdTech
Sponsored link
laikenをフォローする
ほぼ週刊ググレカス

コメント

Copied title and URL